FXと株の違いとは?初心者はどっちがいいのか
FXと株の違いを表で比較
投資を始めてみたいと思ったとき、最近ではFXか株が頭に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。こちらでは、この2つの違いについて比較しながら、初心者が始めるにはどちらが適しているかを探っていきたいと思います。
まず投資対象となるものは、FXでは「国が発行する通貨」、株は「企業が発行する株式」です。これを念頭に置きつつ、カテゴリ別に異なるポイントを見てみましょう。
FX | 株式 | |
---|---|---|
投資対象の数 | 50通貨 | 4,000社 |
変動する要因 | 金融政策など | 企業の業績 |
値動きの上限 | 年間30%ほど | 年間100倍もあり |
金利の受取期間 | 毎日 | 年に2回 |
レバレッジ | 25倍 | 約3.3倍(信用取引) |
取引可能時間 | 平日24時間 | 9〜15時 |
為替の動きは株価に影響を与え、また企業の業績が影響する各国の経済情勢は為替の動きとも無関係ではありません。そのため、為替と株式の両方を理解しておくことがどちらを選ぶにしても重要であると言えますが、初心者にとっての始めやすさ、やりやすさを知るために、それぞれの違いをもう少し詳しく比較してみましょう。

FXと株の違いを詳しく見ていこう
①投資対象
FX:FXの投資対象は各国が発行する通貨です。米ドル、日本円、英ポンド、ユーロ、カナダドル、豪ドル、NZドル、南アフリカランドといった人気の通貨を始め、FX会社によっては香港ドル、シンガポールドル、人民元、ノルウェークローネ、トルコリラ、メキシコペソなどのマイナー通貨を取り扱うところもあり、その種類は最大で50通貨ほどです。
株式:株式の投資対象は企業が発行する株式で、日本株だけで約4,000種類あります。株式の取引ツールには、条件を入力して検索できるスクリーニング機能が備わっていますが、これだけ投資対象があると、投資したい銘柄をうまく絞り込めるようになるまでには、少々勉強が必要です。
②変動する要因
FX:各国の金融政策やGDP、インフレ、雇用情勢、個人消費、要人の発言など。
株式:企業業績、為替、海外市場、商品価格、関連会社の業績など。
③値動きの違い
FX:為替の値動きの1日の平均は約1%、大きな出来事があった場合でも3〜4%と言われています。年間で見た場合は最大で30%ほどがおおよその上限です。
株式:株式は為替と比べると値動きの幅は桁違いに大きくなる可能性があり、1年で100倍になることもあります。2〜3倍になることは珍しくなく、逆に半分になることもあるため、夢があるぶんリスクも大きいと言えます。
④金利差の受取
FX:FXでは各通貨ペアにスワップポイントと呼ばれる金利差があり、それを365日で割ったものを営業日ごとに受け取る(または支払う)システムになっています。
株式:株式には配当金があり、銘柄ごとの配当金を年に1〜2回もらうことができます。これは権利確定日にその株式を持っていればもらえるというメリットがあります。
⑤レバレッジ
FX:日本では最大25倍のレバレッジをかけることができ、少ない投資資金で大きな金額を動かせるのが魅力の1つですが、値動きによってはリスクも大きくなるということも覚えておかなければなりません。
株式:株式には自己資金で取引を行う「現物取引」と、一定の保証金を担保として預けることでその3.3倍の取引ができる「信用取引」があります。信用取引では元手よりも大きな額の取引ができますが、6ヶ月以内に精算の義務があり、わずかですが金利の支払いが発生します。
⑥取引可能時間
FX:FXが幅広い層に人気である要因の1つとして取引時間の長さがありますが、FXでは平日であれば24時間いつでも売買が可能です。
株式:株式の取引時間は基本的には9〜15時で、お昼休みの11時半〜12時半は取引できません。証券会社によっては17:30〜23:59にPTS(私設取引)と呼ばれる時間外取引が可能なところもあります。
初心者向きなのはどっち?
さて、FXと株の違いを見てきましたが、初心者にとって始めやすいのはどちらでしょうか。もちろん、初心者と言っても世界経済に明るい人、日本国内の経済事情に詳しい人など基本的知識の傾向があると思いますので一概には言えませんが、一般的にハードルが低いのはFXだと言われています。その理由は以下の通りです。
- 少ない投資資金から始められる
- 不景気でも利益を出すことができる
- 24時間取引が可能である
取引時間が幅広く、初期投資資金が少なくて済むというのは、どんな生活形態の人でも始めやすい理由として非常に有力です。また、FXでは買いだけでなく売りから入ることが可能であるため、景気の良し悪しに関わらず利益が出しやすくなっています。こういった点を考えると、投資初心者はまずFXから始めてみるのが安全と言えるでしょう。
